複数のカラーやサイズがある衣料品や、複数サイズがあるドリンクなどの商品に、カラーやサイズなどをバリエーションとして登録できます。
- 一度にたくさんの商品バリエーションを登録する場合は、パソコン版Airレジ(バックオフィス)から一括で登録できます。
- バリエーションの登録数について
-
- 1つの商品につき、登録できるバリエーションは最大「30件」です。
- Airレジアプリ
-
- ホーム「商品」
- 商品設定
- バックオフィス
-
- サイドメニュー
- 商品「商品設定」
- 商品設定
アプリ画面の見方 パソコン版Airレジ(バックオフィス)の見かた
バリエーションの登録方法
-
「商品設定」画面で、バリエーションを登録する商品の「詳細」をタッチします。
- すでに登録済みのバリエーションを編集する場合も、「詳細」をタッチします。
-
「商品詳細」画面で、「バリエーション」項目の「バリエーションを追加する」ボタンをタッチします。
- すでにバリエーションを登録済みの場合は、「バリエーションを編集する」ボタンが表示されます。
-
「バリエーション設定」画面で、各項目を入力し、「保存する」ボタンをタッチします。
入力する項目についてはバリエーション設定の入力項目をご確認ください。
- 「注文入力」画面のバリエーション表示
-
バリエーションを登録すると、「注文入力」画面にも反映されます。
バリエーション設定の入力項目
- 種別1 ※必須
-
カラーやサイズなど、バリエーションに設定する種別を入力します。
- 種別1は、32文字以内で入力します。
- 種別2
-
カラーやサイズなど、バリエーションに設定する種別を入力します。
- 種別2は、32文字以内で入力します。
- 価格(税抜/税込) ※必須
-
バリエーション単位での商品価格を入力します。
バリエーションで単価を設定すると、「商品設定」画面の価格には「バリエーションごとに設定中」と表示されます。
- 原価
-
商品の原価を入力します。原価を設定しておくと、原価率や粗利などが確認できます。
- バーコード番号
-
商品バーコードを登録します。「発番」をタッチしてチェックを入れると、商品バーコードを自動的に発番します。
- 商品バーコードは、13桁または8桁の半角数字で入力します。
- 同一商品のバリエーション内であれば、同じバーコード番号の設定が行えます。
バリエーションの並び替え方法
-
バリエーションの登録方法の手順で、「バリエーション設定」画面を開きます。
-
並び替える商品の左側にある、移動アイコン(
)をタッチしたまま、上下に移動させます。
並び替えが完了したら、画面右下の「保存する」ボタンをタッチします。
バリエーションの削除方法
一度削除したバリエーション情報は復元することができません。削除される前に再度、ご確認ください。
-
バリエーションの登録方法の手順で、「バリエーション設定」画面を開きます。
-
削除する商品の右側にある、ゴミ箱アイコンをタッチします。
-
確認メッセージが表示されます。
「OK」ボタンをタッチすると、商品が削除されます。