インボイス制度における「登録番号」が、領収書や紙レシートに印字される機能のリリースについて、ご案内いたします。
- リリース予定日
- 2023年8月22日(火)/ 2023年8月29日(火)
- 上記のリリース日程は変更となる場合があります。
- 本機能は8月29日リリース予定のAirレジ アプリ最新バージョンをダウンロードすることで利用可能となります。
目次
インボイス制度における「登録番号」が領収書や紙レシートに印字されるようになります
「レシート設定」画面で設定した「登録番号」※1が、領収書や紙レシートにも印字されるようになります。
- インボイス制度における「適格請求書発行事業者」の登録を受けた場合に、事業者に通知される番号です。
これにより、インボイス制度(適格請求書等保存方式)の適格請求書に対応した領収書と、適格簡易請求書に対応した紙レシートを発行できるようになります。
- すでに電子レシートは適格簡易請求書の方式に対応しています。
- Airレジの電子レシート/紙レシートは、買い手事業者の名称が掲載されないため適格請求書には対応していません。
「登録番号」は返品証明書や訂正レシートにも印字されます
返品の際に発行する返品証明書や、伝票削除後に作成する訂正レシートにも「登録番号」が印字されるようになります。
「適格請求書発行事業者」以外は「登録番号」は設定しないでください
「適格請求書発行事業者」の登録をしていない場合は、「レシート設定」画面で「登録番号」は設定せず、「登録番号」が印字されない領収書またはレシート類をご利用ください。
- 「適格請求書発行事業者」以外の事業者が「登録番号」が印字された書類や電子データを発行した場合は、罰則等が課せられる可能性があります。
お困りごとは解決しましたか?
もしかすると他のキーワードで、お探しのページが見つかるかもしれません。