商品やカテゴリーを削除せずに、「注文入力」画面から非表示にできます。季節限定品などを一時的に非表示にするのに利用できます。
目次
商品やカテゴリーを非表示にする方法
「商品設定」画面や「カテゴリー設定」画面の「表示」を「オフ」にすることで、商品やカテゴリーを削除せずに、「注文入力」画面から非表示にできます。
例:季節限定スイーツの商品やカテゴリーを「注文入力」画面から非表示にする。


商品やカテゴリーを削除する方法は、下記のページをご確認ください。
- Airレジ アプリ
-
- ホーム
- 商品
- 商品設定
- Airレジ バックオフィス
-
- トップページ
- 商品[商品設定]
- 商品設定
商品の場合
-
「商品設定」画面で、非表示にしたい商品の「表示」を「オフ」にし、「保存する」ボタンをタッチします。
-
「オフ」にした商品が、「注文入力」画面で非表示になります。
タイル表示の場合 リスト表示の場合
カテゴリーの場合
-
「商品設定」画面で、「カテゴリー設定」をタッチします。
-
「カテゴリー設定」画面で、非表示にしたいカテゴリーの「表示」を「オフ」にし、「保存する」ボタンをタッチします。
-
「オフ」にしたカテゴリーが、「注文入力」画面で非表示になります。
タイル表示の場合 リスト表示の場合 リスト表示の場合は、カテゴリーを非表示にすると商品も非表示になります。
リスト表示の場合は、「カテゴリー設定」画面でカテゴリーの「表示」を「オフ」にすると、そのカテゴリーに紐付いていた商品も、「注文入力」画面のリスト表示で非表示となります。
- 「表示」を「オン」にすると「注文入力」画面に表示されます
- 商品やカテゴリーを再び「注文入力」画面に表示させたい場合は、「表示」を「オン」に設定すると表示されます。
商品やカテゴリーを使いやすく配置・並び替えができます
「表示」を「オン」にした商品やカテゴリーは、配置・並び替えを行うことで「注文入力」画面での操作がスムーズになります。
詳しくは下記のページをご確認ください。
- タイル表示の場合は、配置・並び替えに商品やカテゴリーは非表示にすることもできます。
お困りごとは解決しましたか?
もしかすると他のキーワードで、お探しのページが見つかるかもしれません。