バーコードリーダーは、必ずAirレジ対応機器をご利用ください。
Airレジ対応機器以外は動作の確認をしておりませんので、あらかじめご了承ください。
目次
- Airレジが対応しているバーコード規格
-
Airレジが対応しているバーコード規格については、下記のページをご確認ください。
- バーコードリーダーで読み取りを行う際に、バーコード規格や機器によっては事前設定が必要となる場合があります。
バーコードリーダー
Socket Mobile
AirレジとSocket Mobile社のバーコードリーダーの接続方法については、下記のページをご確認ください。
SocketScan S720
SocketScan S700
Airレジ接続:Bluetooth
寸法:(W)37.1 × (D)40.1 × (H)132.2 mm
重量:約113g※1
- 充電ケーブル、およびその他、付属品(オプション含む)除く。
CHS 7Ci
Airレジ接続:Bluetooth
寸法:(W)34.6 × (D)40.1 × (H)129 mm
重量:約45g※1
- 充電ケーブル、およびその他、付属品(オプション含む)除く。
スター精密
Airレジとスター精密社「BCR-POP1」のバーコードリーダーの接続方法については、下記のページをご確認ください。
BCR-POP1 WHT / BCR-POP1 BLK
Airレジ接続:レシートプリンターmPOPに接続
寸法:-
重量:-
- スター精密 mPOP(POP10-B1 WHT JP / POP10-B1 BLK JP)同梱のバーコードリーダーをご利用ください
-
バーコードリーダー単体では利用できません。必ず、スター精密 mPOP同梱のバーコードリーダーをご利用ください。
また、mPOP以外のレシートプリンターとの接続は、Airレジの動作環境外となります。
- 周辺機器に関するお問い合わせ先
-
周辺機器の本体に関するご質問は、各メーカーまでお問い合わせください。
各メーカーのお問い合わせ先は、下記のページをご確認ください。- 対応周辺機器のご購入に関しては、下記のページをご確認ください。
お困りごとは解決しましたか?
もしかすると他のキーワードで、お探しのページが見つかるかもしれません。