2025年9月18日のリリースでは、下記の機能が追加されました。
ぜひご活用ください。
目次
「分析」画面に「担当者別分析」が追加されました
Airメイトに「担当者分析」機能が追加され、会計したレジ担当者ごとの売上を集計できるようになりました。
これに伴い、Airレジの「分析」画面にも「担当者別分析」が追加されました。Airメイトの「担当者分析」画面にすぐにアクセスでき、担当者ごとの売上の分析結果を確認できます。
- 「担当者別分析」の追加により、「分析」画面の並び順の一部が変更になりました。
- 「担当者分析」の利用方法ついては、Airメイトの「担当者分析」機能についてをご確認ください。
- Airレジ アプリ
-
- ホーム
- 売上・分析
- 分析
- Airレジ バックオフィス
-
- トップページ
- 売上・分析[分析]
- 分析
「分析」画面の利用方法や、分析できるデータの詳細については、下記のページをご確認ください。
Airメイトの「担当者分析」機能について
美容室などのサービス業で、サービス担当者ごとの売上を確認する場合に利用できます。
「店舗スタッフ設定」画面でサービス担当者を登録し、会計時のレジ担当者をサービス担当者に変更して会計することで、サービス担当者ごとの会計情報がAirメイトに連携され、売上分析ができます。
詳しくは下記のページをご確認ください。
- 「分析」画面のご利用にはAirメイトへのログインが必要です
-
Airレジでご利用中のAirIDでログインするだけで、Airメイトをすぐに利用できます。アカウントの登録や連携は必要ありません。
スマートフォン版Airメイトについて(Airメイト FAQ)
WEB版Airメイトを無料で見てみる(PC /タブレットからご利用の方)
Airメイト スマートフォン版アプリのダウンロードはこちら。
より詳細な情報が知りたい場合は下記のページをご確認ください。
お困りごとは解決しましたか?
もしかすると他のキーワードで、お探しのページが見つかるかもしれません。