レシート設定画面では、お会計時に発行するレシートに印刷する情報を設定できます。
レシート設定画面の見かた
- Airレジアプリ
-
- ホーム
- 設定
- レシート
- レシート設定画面
- バックオフィス
-
- サイドメニュー[設定]
- 設定[レシート]
- レシート設定画面


- 1ロゴ画像
-
お店のロゴが設定できます。設定したロゴを削除する場合はゴミ箱のマークをタッチしてください。
- 設定されたロゴ画像は実際に印刷をしてご確認ください。
レシートに設定するお店のロゴ画像について
設定する画像ファイルの条件は、下記をご確認ください。
ファイルの容量 4MB以下 ファイルの種類 JPEG , GIF , PNG 印字される画像サイズは、レシートの紙幅ごとに異なります。下記を参考にしてください。
レシート紙幅58mm 360×144ピクセル レシート紙幅80mm 480×144ピクセル - 2住所(上段)・住所(下段)
-
住所を2段に分けて記載することができます。
- 3電話番号
- レシートに印字したい電話番号を設定できます。
- 4コメント
-
コメントは2行まで登録することができ、1行につき全角15文字まで登録できます。
- 5収入印紙の省略
-
収入印紙を貼らずにまとめて納付するか、直接印紙を貼るかを設定できます。
まとめて納付する場合は、「オン」に切り替えてください。
レシートの設定手順
-
レシート設定画面から、レシートに印字したい情報を入力します。
- 画面の左側で印刷イメージを確認しながら作業ができます。
-
設定が完了したら、画面右下の「保存する」ボタンをタッチしてください。「保存してテスト印刷をする」にチェックを入れると、保存と同時にテスト印刷ができます。
- 「保存してテスト印刷をする」の利用には、あらかじめプリンターとの接続設定を行い、出力設定を有効にする必要があります。